メディアに多数掲載

-
- 雑誌CREA
- 2011年12月号で紹介されました
-
- ワンダーの扉
- 関西テレビ ゆうがたLIVEワンダー
「ワンダーの扉」2015年12月14日で紹介されました
-
- ちちんぷいぷい
- 毎日放送 ちちんぷいぷい
「石田ジャーナル」2015年4月3日で紹介されました
-
- 産経新聞
- 2014年5月9日朝刊で紹介されました
出演/公演/楽屋祝い
出演公演の楽屋見舞いには
喜びを分かち合う華やかな
プリザーブドフラワーが人気です
出演公演の楽屋見舞いには喜びを分かち合う
華やかなプリザーブドフラワーが人気です
出演公演の初日はドキドキの気分のはずです。それを見守っていた側も出演公演の初日は同じ気持ちではないでしょうか。
大好きな俳優さんや多くのエンターティナーに喜んでもらい、勇気が出るような目を引くプレゼントを贈りたいですよね。出演公演の楽屋見舞いには沢山のお花が贈られますが、その中でも一際目を引き自宅でも飾っていただけるお花として、楽屋お見舞いにプリザーブドフラワーが人気です。
大好きで応援している気持ちを届ける出演公演の楽屋見舞いのお花で「おめでとう、頑張ってください」の気持ちをお贈りください。
Performance出演/公演/楽屋お祝い
出演・公演祝い・楽屋見舞いなら
プリザーブドフラワー!
知っておきたいマナーや相場
出演・公演祝い・楽屋見舞いのマナー
舞台やコンサートなどを観に行くと、出演者の方へのお祝いのお花が並んでいるのを見たことがありますよね。好きな俳優・女優さんの舞台や、親しい友人が出演する発表会やコンサートなど、お祝いのお花を贈りたいという際、どのようなことに注意すればよいのでしょうか。
贈り方
大規模の公演などで会場にお花を配送してもらう場合は、お祝いのお花を受け付けるかどうかの確認が必要です。会場によっては受け付けてもらえずにそのまま戻されてしまうことがあります。受け付けている場合であっても、高さやサイズの制限が設けられていることも。せっかくのお祝いの気持ちを無駄にしない為にも、事前に会場か主催者に連絡し、必ず細部まで確認するようにしてください。
大きな会場では、同時期に複数の公演が催されることも考えられる為、送り先の記載内容には注意が必要です。会場の住所とお相手のお名前だけでなく、公演・舞台名、所属などまで明記して送るとスムーズに届けることができます。
直接持参する場合や知人友人の発表会などの場合は、受付で預かってもらえることもあります。お相手のお名前と自分の名前を伝えて預けます。終演後に手渡したい場合であっても、会場内や楽屋への持込みを断られることもありますので必ず受付で確認をしてください。
タイミング
公演や舞台が複数日続く場合は、初日・中日・千秋楽のいずれかに届くよう手配します。初日であれば華々しいスタートに花を添えることができますし、中日であれば初日に贈られた花が弱ってくる頃なので喜んで頂けるタイミングです。千秋楽に届ければお祝いと労いの気持ちを併せて伝えることができます。
初日や中日に届ける際は長く咲く花を選ぶようにすると、長期間飾っておけるため便利です。生花に特別な加工を施したプリザーブドフラワーであれば、水替えの手間もなく長い間綺麗な姿を保つため、期間の心配は不要です。もちろん千秋楽を迎えた後も、そのまま自宅に持ち帰って飾ることができるので、どのタイミングで贈る場合でもプリザーブドフラワーは出演・公演祝い・楽屋見舞いに最適です。
札はどうする?
ビジネスシーンで出演・公演祝い・楽屋見舞いの花を贈る際、立札が必要な場合が多くあります。表書きにも複数のパターンがあるので注意してください。
【表書きの例】
- 祝・御祝… どのような場合でも使えます
- 祝御公演… 出演・公演祝いで最も一般的な文言です
- 楽屋御見舞… 楽屋見舞いに使用します
- 初日御祝… 初日に届ける場合に使用します
記名は贈り主のみ、もしくはお相手まで記載するパターンがあります。ファンとしてお花を贈る場合はお相手の名前まで必ず記載してください。
※フルールドゥマカロンでは紙札でご対応いたします。
メッセージカード
親しい相手などに贈る際は、札の代わりにメッセージカードを添えても喜ばれます。メッセージカードに札の表書きと同様の内容を記載する場合もあります。
【メッセージの例】
花の選び方と相場・予算
出演・公演祝い・楽屋見舞いのお花は公演の規模に合わせて贈るので、それぞれ適切な花も相場も違います。
大規模な公演であればスタンド花や胡蝶蘭を贈ることが多く、相場は10,000~30,000円前後。中・小規模の公演には5,000~15,000円前後のアレンジメントがよく選ばれます。知人・友人の発表会なら、相場は3,000~10,000円前後で花束やアレンジメントを贈ることが多いです。
お相手との関係性によっても妥当な金額は変わってきますので、相場は目安程度として考えてください。
楽屋見舞いにお花を贈る際気を付けたいのが香りと花粉です。香りに敏感な方や苦手な方、花粉にアレルギーがある方などもいますし、花粉で衣装を汚してしまう可能性も考えられます。なるべく香りが強くないもの、花粉が多くない(散りにくい)ものを選ぶのが無難です。プリザーブドフラワーであれば質感は生花のままですが、香りや花粉がないので安心して贈ることができます。
出演・公演・楽屋見舞いにはプリザーブドフラワー
お祝いの花は多方面から贈られるため、他の方と少し違うものを選ぶと受け取った方の目に留まりやすくなります。
特別感が強く目立ちやすいものを贈るなら、様々な活け方ができるプリザーブドフラワーのアレンジメントがおすすめ!花束のタイプもありますし、陶器に活けたもの、木製やアイアンなど様々な器に活けたもの、花で動物の顔を模ったものなど、そのバリエーションは驚くほど豊富です。彩りも豊かなので、お相手のイメージに合わせながらも個性的で華やかなアレンジメントを贈ることができます。
また、プリザーブドフラワーは長年楽しめるお花なので、会場ではもちろん、自宅に持ち帰ってからも長い間美しい姿を楽しんでもらうことができます。飾っているアレンジを見る度に出演した時のことを思い出せて、記念の品としても大変喜ばれる贈り物です。
大事な方の晴れ舞台こそ、長い間咲き続けるプリザーブドフラワーを記念の品としてお祝いの気持ちと一緒に贈ってみてはいかがでしょうか?